旅行や入院、プールやジムの利用時など、眉毛が消えてほしくないシチュエーションは意外と多いものです。

眉に色を定着しキープする眉ティントは、いまや定番となり、フジコ・メイベリン・kパレット・エチュードハウスなど種類が豊富。
この記事では、失敗しない眉ティントの選び方とポイントをまとめてみました。
失敗しない眉ティントの選び方
眉ティントは化粧品に分類され、肌に直接触れるものですから、あまり安すぎるものは選ばないほうが無難です。
また以下のポイントに注意して選ぶだけで、グッと垢抜ける印象になります。
眉ティントの選び方
- 髪の毛の色に合わせて、眉ティントのカラーを選ぶ
- 作りたい眉のよって、選ぶべき眉ティントのハケの形状がある
- 美容成分が配合されているかチェックする
髪の毛の色に合わせて、眉ティントのカラーを選ぶ
髪の毛の色が真っ黒なのに、眉だけが明るければ浮いてしまいバランスが悪くなります。
同じブラウンでも、赤みが強いカラーや薄めのものなど種類は豊富。
剥がすと想像よりも明るくなった、色が薄かったと感じることが多いので、濃いめを選ぶのもおすすめです。
\ 濃いめの色合いでダークな髪にピッタリ! /
作りたい眉のよって、選ぶべき眉ティントのハケの形状がある
眉ティントは塗っていくそばから、すぐに乾いていきます。
太眉にしたいのに、極細ハケで塗っていては間に合いません。
眉の形にこだわりたいのなら、平筆だと眉デザインがしにくいというデメリットもあります。
美容成分が配合されているかチェックする
眉ティントも肌に触れる化粧品なので、美容成分が入っている方が肌荒れの心配もなく安心です。
安いものは成分が入っていても微量だったりするので、気をつけましょう。
\ 美容液成分たっぷりの平筆タイプ! /
眉ティントの使い方
眉ティントを使って、すぐ取れてしまうという方は以下のポイントに注意して使ってみてください。
眉ティントの使い方のポイント!
- ティントはたっぷり塗る
- お風呂上がりの素眉に使用する
使用量は使っていくうちに、自分の眉にあった分量をみつけることができると思います。

お風呂上がりにスキンケアした状態で眉ティントすると、油分や水分が邪魔をしてティントの持ちが悪くなります。
油分と水分はしっかり落とした状態で、眉ティントしましょう。
メーカーごとに放置時間は異なりますが、2時間程度そのまま放置した方が持ちが断然アップします。

メイベリン ジェルティントのYouTube公式で、使用方法の動画を見るとイメージが付きやすいと思います。
眉ティントの危険性やデメリットはある?
はじめて眉ティントを使用する方のなかには、色素沈着や肌荒れ、眉毛が抜けるという危険がないのか不安に感じる方も。
眉毛が抜ける心配はない
数種類の眉ティントを試してきましたが、眉毛が抜けるほど強力に張り付くものはありませんでした。
擦り落としたりしなければ、眉が抜けたとしても数本程度のもの。

肌荒れや色素沈着が心配
眉ティントで色素沈着するほど色が保持することはありませんが、肌荒れについては注意が必要です。
コラーゲンやヒアルロン酸などの美容成分は入っていても、長い時間塗り続けることでカブレることもあります。

眉ティントおすすめランキング TOP3
複数種類の眉ティントを使用し、敏感肌・乾燥肌でも使える眉ティントをランキングにしてみました!
1位 メイべリン ブロウインク ジェルティント
おすすめ度
落ち着きのある色合いで、髪色に馴染むメイベリン ジェルティント。
塗りやすいハケでたっぷり眉に乗せても、美容成分配合のティントで剥がすときに毛抜けなどは一切ありません。

日が経つにつれて色が落ちて薄くなるので、個人の許容範囲の問題ですが、持続力は3〜4日と思っておいたほうが無難です。
2位 フジコ 眉ティント SV
おすすめ度
amazon・楽天のレビューが多く、人気の高いフジコシリーズ。
美容液成分を配合した眉毛に優しいティントで、肌荒れや毛が抜けることは一切ありませんが、色持ちは2日程度と一番短いように感じました。

ダークカラーの髪色だと眉だけ浮いてしまうので、赤みのある眉ティントカラーに負けない明るい髪色の方にはおすすめです。
3位 エチュードハウス ティント マイ ブロウ ジェル
おすすめ度
韓国コスメのエチュードハウス。サラリとしたジェル状で、眉毛の隙間にすっと馴染んで塗りやすく、色持ちがよいのが特徴です。
ただし一点ネックとなるのが、使用後24時間以内は眉のクレンジングがNGだというところ。

敏感肌の方やクレンジングは毎日の基本!と言う方には、あまりおすすめできませんが、ティントが長持ちするので試す価値はあります。
眉ティントは過剰期待しなければ充分あり!|まとめ
眉毛が薄い人や旅行やジムに行くときに活躍する眉ティント。
週に約2回ほど眉ティントしていますが、眉が整っていればちゃんとして見えるのが嬉しいところ。
