広告 バイク情報

バイク用レザージャケット・レザーグローブのお手入れ方法|定期的なメンテナンスで長持ち!

バイク用レザージャケット・レザーグローブのお手入れ方法|定期的なメンテナンスで長持ち!

 

革の財布やカバンのお手入れとは違い、バイク用品は雨や排気ガスなど過酷な環境下で使用するため、汚れやシミがつきやすいのが悩みどころ。

Huuub

バイクに乗ると虫アタックはあるし、グローブだって汚れがち。

 

レザー専門のクリーニング店に出すことも考えましたが、革製品のクリーニング費用は高い・・。

どうにか自宅でお手入れができないかと、先輩ライダーさんに相談し、自宅でできるお手入れ方法を教えていただきました。

この記事では、自宅でできるレザーのお手入れ・洗濯方法について紹介します。

 

\自宅でレザーは洗濯できる!!/

 

レザー素材のライダースジャケットやグローブ|普段のお手入れ

レザー用品は普段からお手入れすることで、革特有の風合いを楽しむことができ、長く使用することができます。

どんなお手入れをしたら、革にとってベストな状態を保てるのかをまとめました。

 

レザー製品|購入後すぐにやるべきお手入れ

レザージャケット・レザーグローブなどを購入したら、まずは防水スプレーで防水対策を。

革が傷つかない柔らかな馬毛ブラシなどでブラッシングし、まんべんなく防水スプレーを吹きかけます。

防水スプレーが乾いたら、乾いた布で乾拭きして完成です。

 

 

 

レザー製品|使用後のお手入れ(普段のお手入れ)

使用後のお手入れの流れ

ブラッシング → 乾拭き → レザートリートメント塗布 → 乾拭き → 防水スプレー → 乾拭き

 

ブラシで力を入れないように撫でるようにブラッシングし、ホコリを落とします。

軽い汚れがある場合は、硬く絞った布で汚れの部分を拭いてから、全体を乾拭きします。

Partner

使用後はブラッシング→乾拭きまでは、最低でもやっておこう!

 

次にレザートリートメント(レザークリーム)を塗っていきますが、まずは色落ちしないか目立たないところでチェックを。

革に油分がなくなり乾燥した状態だと、汚れが染み込み取れにくくなるため、薄く全体に伸ばしながら、細かな部分までしっかり塗っていきましょう。

 

クリームが馴染むまで5分程度乾かしたら、乾いた布で乾拭きをし、最後に防水スプレーを吹きかけます。

全体に吹きかけ終わったあと乾いたら、全体を乾拭きして完成です。

 

 

レザーの汚れがひどいときは

汚れがひどいときは汚れ落とし(リムーバー)を使いますが、色落ちしないか目立たないところでチェックをしましょう。

柔らかな布にリムーバーを付け、力を入れずに撫でるように汚れを拭き取ったら、乾いた布で乾拭きします。

 

リムーバーを使うと古いクリームも一緒に拭き取られることになるので、レザートリートメントを塗ってしっかり保革を。

Huuub

この後の流れは、普段のお手入れと同じです。

 

 

ライダースジャケットの保管方法

レザージャケットが型くずれしないよう、太めのハンガーにかけて保管します。

レザー素材は汚れと湿度に弱く、カビが発生しやすいので、クローゼットに保管する場合は、定期的に(少なくても2ヶ月に一度)風通しの良い場所で風をあてましょう。

Huuub

直射日光はレザーの劣化につながりますので要注意!

 

レザー素材でも自宅で洗濯できる

普段のお手入れでは取り切れない汚れやシミ、畳じわや汗やタバコの臭いなど、クリーニングに出す場合は安くても一着8,000円程度かかってしまいます。

シーズンごとにクリーニングに出すと維持費がばかになりません。

 

Huuub

レザー素材でも自宅で洗濯ができるって知ってますか?

レザー素材用の洗剤「革専用洗濯洗剤 革るん!」なら、自宅の洗濯機(ドラム式もOK)で洗濯することができます。

革るん!以外にもレザーが洗える専用の洗剤はありますが、大切なものだからこそ良いものを選びたいところ。

 

また革専用の洗剤と言っても、どんな革製品でも使えるわけではありません。

使用は自己責任になりますので、不安な方はレザー専門のクリーニング店に依頼することをおすすめします。

 

 

自宅の洗濯機でレザー製品を洗う手順

こちらで紹介しているのは、革製品を洗濯機で洗う一般的な手順です。

革専用洗濯洗剤 革るん!を購入された方は、公式サイトにある洗濯機で洗う手順を参考にしてください。

必要なもの:洗剤、タオル複数枚(不要なもの)、ブラシやスポンジ

 

step
1
色落ちの確認

布に洗剤を含ませ、ジャケットの裏など目立たないところで色落ちするかチェック。

 

step
2
汚れが目立つ箇所は部分洗い

汚れがひどい箇所には、水で薄めた洗剤を布やスポンジでつけます。

レザーに傷がつかないように、柔らかい馬毛ブラシまたは歯ブラシなどで汚れを落とします。

Partner

この後洗濯機で洗うので、意地になってゴシゴシこすらないで!

 

step
3
洗濯機に入れ洗濯

洗剤と柔軟剤をそれぞれの投入口に入れ、必ず洗濯ネットに入れて洗濯します。

洗濯機の設定ですが、優しく洗えるドライコース(手洗いコース)など弱流にしましょう。

その際、脱水機能は使わないようにしてください。

 

step
4
脱水は長くても1分以内

洗濯機のおまかせコースだと脱水時間は長くなってしまいがち。

脱水は30秒から1分以内で、水が滴り落ちない程度でまわしましょう。

 

step
5
タオルで余分な水分を吸水

いらないバスタオルなどの上にレザージャケットを置き、さらに上からバスタオルで抑えてしっかり吸水します。

タオルは多めに準備しておきましょう。

Huuub

タオルに色落ちするので、不要なタオルを使って!

 

step
5
クリームを塗る

まだ濡れているもしくは半乾きの状態で、レザーのシワを伸ばしながらレザートリートメントを塗り込みます。

洗ったことで油分が抜けている状態ですので、しっかり保湿しましょう。

 

 

step
6
陰干しで自然乾燥

平干しがベストですが、型くずれしないハンガーがあるならそちらでもOK。

風通しの良い日が当たらない場所で、乾くまで自然乾燥させれば完成。

 

手洗いでレザー製品を洗う手順

こちらで紹介する自宅で革製品を洗濯する手順は、バイク洋品店や先輩ライダーさんに伺ったレザーの洗い方です。

洗剤は人によってはおしゃれ着洗いのエマールを使う人も入れば、洗濯機で洗える革専用洗濯洗剤 革るん!を使っている人も。

必要なもの:洗剤、タオル複数枚(不要なもの)、ブラシやスポンジ

 

step
1
色落ちの確認

布に洗剤を含ませ、ジャケットの裏など目立たないところで色落ちするかチェック。

 

step
2
洗濯桶に入れ洗う

まずレザージャケットがしっかり浸るくらいの水に洗濯液を入れて、よく混ぜ合わせておきます。

軽く畳んだ状態のレザージャケットを入れ、優しく押し洗い。

汚れがひどい箇所は、レザーに傷がつかないように、柔らかい馬毛ブラシまたは歯ブラシなどで汚れを落とします。

泡がなくなるまで3回程度しっかりすすぎます。

 

step
3
柔軟剤を入れて仕上げ

柔軟剤の使用については、お話を伺った人によって意見が別れたところ。

柔軟剤を使う派は、レザーの風合い保つために柔軟剤もしくはリンスにひたして、最後はしっかりすすぎます。

Partner

革が風雨でガチガチになっている場合には効果的なんだとか。

 

step
4
脱水は長くても1分以内

最後は洗濯機の力を借りて、30秒から1分以内で脱水します。

水が滴り落ちない程度でOKです。

 

step
5
タオルで余分な水分を吸水

いらないバスタオルなどの上にレザージャケットを置き、さらに上からバスタオルで抑えてしっかり吸水します。

タオルは多めに準備しておきましょう。

Huuub

タオルに色落ちするので、不要なタオルを使って!

 

step
5
クリームを塗る

まだ濡れているもしくは半乾きの状態で、レザーのシワを伸ばしながらレザートリートメントを塗り込みます。

洗ったことで油分が抜けている状態ですので、しっかり保湿しましょう。

 

 

step
6
陰干しで自然乾燥

平干しがベストですが、型くずれしないハンガーがあるならそちらでもOK。

風通しの良い日が当たらない場所で、乾くまで自然乾燥させれば完成。

 

最後の仕上げにミンクオイルは使うべき?

レザーと言えばミンクオイル!と頭に浮かぶほど、革製品のお手入れの代名詞的存在です。

革が柔らかくなり、防水性がアップし乾燥を防いでくれるミンクオイルですが、最近は使用しない人が増えているのだとか。

 

ミンクオイルを使用するデメリット

  • カビが発生しやすくなる
  • 使用する量によっては油シミができる
  • ホコリや汚れが付きやすくなる

 

ミンクオイルは適量を薄く均一に塗ることがとても大切です。

たっぷり塗りすぎると革がベトつき、ホコリがつきやすくなりカビの原因になってしまうケースも。

 

ミンクオイルは使わないほうがいいのか?

自宅で水洗いしたレザー製品は油分が抜けてしまっている状態なので、ミンクオイルで油分を補給することは問題ありません。

その際に気をつけるのは、質の高いピュアミンクオイルを薄く均一に塗布すること。

塗ったオイルはグングン浸透していくので、塗布量が多すぎるとレザーのカラーによっては油シミや色ムラができるので注意が必要です。

ミンクオイルは油分が浸透しやすい性質を持っているので、使用頻度は年に1〜2度もしくは水洗い後が最適です。

 

 

ミンクオイルの代わりになるものはないか?

ミンクオイルの代用で油分補給する場合は、保革効果のあるクリームやレザートリートメントを選びましょう。

今回紹介するラナパー レザートリートメントは、ビーズワックスやホホバオイルなどの天然素材のみを使用したレザートリートメントです。

これひとつで保革・カビ防止・ツヤ出し・撥水効果があります。

油分の浸透力はミンクオイルには劣るので、定期的に塗り直すことで効果を継続させることができます。

 

 

レザージャケットは普段のお手入れが大切!|まとめ

バイク用品のレザー製品は、どうしても汚れが目立ってしまいがち。

どうやってお手入れをすればいいのか分からず、はじめは財布やバッグなどの一般的なレザーメンテナンスをしていましたが汚れが取れず・・。

 

バイク用品店や先輩ライダーさんにメンテナンス方法を聞いて実践したところ、落ちなかった汚れが取れてスッキリ!

レザーのお手入れは時間もかかり大変ですが、育てる楽しさもあります。

Huuub

使うほど馴染んでくるレザー製品だからこそ、しっかりお手入れしよう!

 

レザーメンテナンス必須アイテム

 

関連
kokoro care IS-X ノロクローザー|バイクのヘルメットのニオイ対策・ケアに最適!
kokoro care IS-X ノロクローザー|バイクのヘルメットやブーツのニオイ消しに効果的!

  市販されている消臭スプレーでごまかしてきたヘルメットのニオイ。 ヘルメット専用の消臭スプレーも試しましたが、スプレーした ...

続きを見る

関連
容量タイプ別バイク用バッグ おすすめ3選|日帰りツーリングに最適なバッグはこれ!
容量タイプ別バイク用バッグ おすすめ3選|日帰りツーリングに最適なバッグはこれ!

  バックパックは肩こりが悪化しそうだし、タンクバッグは給油やコンビニに立ち寄る際に手間がかかる。 かと言って、シートバッグ ...

続きを見る

関連
バイク保険|任意保険に加入すべき理由と自賠責保険との比較
バイク保険|任意保険に加入すべき理由と自賠責保険との比較|おすすめ保険

  バイクの購入と同時に加入する自賠責保険は、法律で加入が義務付けられている強制保険。 費用は国が決めているので、どこで加入 ...

続きを見る

-バイク情報
-