今年の桜ツーリングは雨続きで不完全燃焼だったので、芝桜とミツマタを愛でるツーリングに行ってきました。
2023年4月の二週目の段階で、芝桜は五分咲き程度、ミツマタは見頃を過ぎたかなといった状態でした。
芝桜の小道はいまから見頃を迎えます!
この季節はどこを走っても緑が美しく、いたるところに花が咲いているのでただ走っているだけで本当に楽しい季節!
下道をのんびり走って山の景色を楽しみながら、目的地へ向かいます。
芝桜の小道ツーリングコース
GoogleMap|高速道路 除外
・パソコン: オプションを表示 > 高速道路 にレ点
・スマホ: 経路選択時に出発地点横の ”・・・” をクリック → 経路オプションをクリック → 高速道路をOFF
今回ものんびり下道ツーリングということで、宝塚から山間を走って目的地の姫路まで向かいます。
三木市・小野市のあたりから霧がではじめましたが、芝桜の小道の開放開始時間の9時までに到着するためそのまま走り続けました。
途中濃霧に変わりヘルメットも洋服もびっしょり濡れてしまうほど・・
ジャケットは防水機能が高いジャケットを着ていたため被害はありませんが、パンツは急いでレインパンツを着用して寒さをしのぎます。
山間部を走ると霧に遭遇することが多いので、荷物になってもレインウエアを持参しておくことをおすすめします。
道の駅 淡河を過ぎてから芝桜の小道までは、道の駅がないためコンビニで休憩を取りつつ進みます。
兵庫の道の駅は南北に走る道沿いに多いイメージなので、高速道路を利用しないで行くなら休憩できるコンビニをピックアップしておいたほうがいいかもしれません。
芝桜の小道|ヤマサ蒲鉾
芝桜の小道は、兵庫県姫路市にあるヤマサ蒲鉾さんという会社の敷地内(裏山)にあります。
期間限定で無料公開されているため、普段は勝手になかに入ることはできないよう。
かまぼこ工房 夢鮮館さん前にある駐車場に停めることができますが、バイク置き場はないようなので、警備員の方の指示に従って端っこの方に停車。
開放日初日に訪問したため芝桜は咲き始め、かつ前日の雨で花が開いておらず下を向いていましたが、それでも美しい芝桜の絨毯を楽しめます。
芝桜の小道をぐるりと一周すると往復 約1.5kmあり、イメージキャラクターの”さっちゃん”とお魚のオブジェが出迎えてくれます。
こんなにキレイなのに、これで五分咲き程度!
入口手前側の芝桜の見頃は例年少し早めで、小道の奥側の芝桜とは一週間ぐらい見頃が違うんだそう。
今回撮影した画像はすべて入口側なので、奥側の見頃はまだ先!
芝桜の小道の無料開放期間は、毎年4月初旬から5月初旬の約1ヶ月程度と長いので、時間が合えば満開のときに再訪してみようと考えています。
-
芝桜の小道|ヤマサ蒲鉾株式会社
www.e-yamasa.com
本谷のミツマタ
の場所は兵庫県宍粟市にあり、芝桜の小道から約1時間程度の距離。
スギ林の中に山肌を覆うほどミツマタが群生しています。
GoogleMapで「本谷のミツマタ」で検索した場所が無料駐車場の場所ですが、道中にもたくさんミツマタがあるので楽しめます。
本谷のミツマタの見頃は3月初旬から4月上旬ぐらいなので、今回は見頃はすでに終わりかけという時期。
それでも急斜面を覆うほどのミツマタの群生は圧巻!
スギ林のなか山を覆うほどミツマタが群生している景観が、道路沿いからも楽しめます。
ただ兵庫県道8号線は勾配のある急カーブが多いので、なかなかミツマタを見て楽しむ余裕がありません。
ゆっくり楽しみたいなら無料駐車場に停めて散策するか、無料駐車場から西に約500mほど下ったところ(木のオブジェあるところ)がのんびり撮影できておすすめ。
-
本谷のミツマタ | 兵庫県・西播磨ツーリズム・観光ガイド|西播磨遊記
www.nishiharima.jp
春はいろんな花見を楽しもう!|まとめ
花見といえば桜ですが、春はミツマタ・芝桜・チューリップといろいろな花が咲いて本当にキレイ!
今回立ち寄った芝桜の小道から、東へ約40分走れば兵庫県立フラワーセンターでチューリップも楽しめます。
兵庫は花畑が多いイメージ!
以前行った曼珠沙華の里(ヒガンバナ)やコスモス畑、丹波篠山の桜もすべて兵庫県内なので、花の育成に力を入れている街が多いようです。
ただこの時期はスギが多い季節でもあるので、花粉症対策をしっかりして出かけられることを強く!おすすめします。
-
早朝開店!丹波篠山 たまごかけごはん こいずみツーリング|峠を走った後のごはんが美味い!
続きを見る
-
曼珠沙華の里ツーリング|兵庫県多可郡に赤・白・黄色の彼岸花を見に行く!
続きを見る
-
清住コスモス園ツーリング|バイクで行ける関西近郊のおすすめコスモス園のまとめ一覧!
続きを見る