広告 美容

虫よけ対策!犬のお散歩やフォトウォーク・BBQなどのアウトドアに必須だね

 

先日今が盛りの菖蒲と紫陽花を撮りに出かけたんですが、気づいたら両手足ともに蚊に刺されてました。

もう痒くて痒くて、せっかく綺麗に咲いている花たちを前に撮影に集中できないほど!

これからの季節悩まされることになる虫よけについて、我が家の対策グッズを紹介します。

おすすめ虫よけ対策グッズ

家庭用の室内虫よけグッズであれば強力なものが多数ありますが、体につけるタイプともなると、なかなか効果が高いモノに巡り会えません。

室内用は殺虫成分が高く、身体用は虫を寄せ付けない成分(ディートやイカリジンなど)なので当然といえば当然です。

毎年頭を悩ませていた虫対策ですが、使用用途に分けて3種類の虫よけを使い分けることで、快適に過ごせるようになりました!

 

ディート(Deet)・イカリジン|比較

有効成分ディートとイカリジンの簡単な比較をしてみました。

  ディート イカリジン
最大濃度 30% 15%
適用害虫 蚊、ノミ、トコジラミ、イエダニ、サシバエ、ツツガムシ、マダニ、ブユ、アブ 蚊、マダニ、ブユ、アブ
虫よけ効果 5〜8時間 6〜8時間
赤ちゃんへの使用 年齢制限あり
特徴 ・多くの害虫に効果がある
・プラスチックに影響を及ぼすほどの強い成分
・海外旅行へおすすめ
・肌に優しい成分
・副作用がなく安全性が高い
・適用害虫が少なく山には向かない

ディート30%とイカリジン15%で、ほぼ同等の効果が得られるとされています。

大きく異なるのは「適用害虫」の種類。
行く場所にもよりますがBBQやキャンプ、登山・釣りに行く場合は、適用害虫が多いディート成分配合の虫よけスプレーが安心だと思います。

ガーデニングや犬の散歩、普段の生活には肌に優しいイカリジン配合スプレーと使い分けがおすすめです。

 

ディート配合虫よけスプレー|アウトドア用

今まで数多くの虫よけスプレーを試してきましたが、最強の虫よけスプレーがこちらの「スキンベープミストプレミアム」です!

ディート高配合の虫除けスプレーですが、今までかぶれたことは一度もありません。

虫除けスプレーの使い方|フマキラー

  • 肌から約10cm離して、適量を肌の露出部にまんべんなくスプレーする。
  • 塗りムラがでないように、手でしっかりと伸ばす。
  • 顔・首筋等は、手のひらに一度スプレーしてから塗り広げる。

アウトドアにおすすめとは書きましたが、我が家では夜間の犬の散歩に行く際にも使っています。

どんなに蚊が嫌いでも、夕方から夜間の蚊がもっとも活発に活動する時間帯に犬の散歩に出ることになるので、草むらに入っても安心なディート配合の虫よけスプレーが安心です。

今後星撮りも楽しみたいと思っているので、ナイトフォトウォークにも必需品になりそうです。

 

イカリジン配合虫よけスプレー|日常使いに!

ガーデニングや早朝の犬の散歩、街歩きフォトウォークであれば、適用害虫が少なくても問題はありません。

日常使い用なら、赤ちゃんでも使えるイカリジン配合の虫よけスプレーがおすすめです。

我が家では携帯用としてバッグに常備しています。

 

自分で作る!安心・安全虫よけスプレー

以前犬の虫よけスプレーとして紹介した「ひばスプレー」ですが、もちろん人間にも使用できます。

蚊やダニはひばの香りを嫌うので、ひばオイルを水で薄めただけの「ひばスプレー」でも効果はありますし、人にも犬にも優しい成分なので安心です。

虫よけスプレーをうっかり塗り忘れた!なんてときは、犬バッグに常備しているひばスプレーをシュッと吹き付けるだけ。

気をつけることは、香りが薄くなる=虫が寄ってくるということ。

「ひばスプレー」を濃いめにするのもアリだと思いますが、オイルなので粘着性があり、スプレーがすぐに目詰まりしてしまうデメリットもあります。

 

身につける虫よけグッズ

身につけるタイプで言えば、今までシール・ブレスレットを試してきましたが、ほとんど効果がありませんでした。
虫よけブレスレットに蚊がとまってるのをみて、何度悲しい思いをしたことか。

今年は腕や足に巻いたり、腰に吊るしたりして使える「どこでもベープ 携帯虫よけ」を購入してみました。このタイプでは珍しく目立たない色合いが好印象です。

薄型カートリッジの薬剤を拡散するファンがありますが、本体が暑くなることもありません。

1日6時間使用で20日効果が続くようですが、毎日使うなら予備のカートリッジは購入しておいたほうがいいと思います。

私は犬のバッグに付けて散歩で毎日使っていますが、あきらかに寄ってくる蚊が少なくなっているように感じます!

ただ風が強い日には効果はないんじゃないかと思うので、虫よけスプレーと併用での使用がおすすめです。

 

Huuub
愛犬GROWとの散歩は楽しいけど、蚊だけは許せない!

 

関連
自転車と日焼け対策|使ってよかった!おすすめのUV対策グッズ

続きを見る

関連
耳が痒い!耳掃除にはイヤースコープが大活躍!|iPhone・Androidスマホで使える耳かきカメラ

続きを見る

関連
犬の虫除けは簡単手作りひばスプレーで安心!

続きを見る

 

Amazonチャージ

amazonチャージAmazonで買い物するなら、Amazonチャージの利用がおすすめ!

チャージするたびに、最大2.5%Amazonポイントが貯まるので、Amazonを利用者するなら使わないと損ですよ。

\ TRY NOW!! /

amazonギフト券への入金方法を見る

  • この記事を書いた人

Huuub

関西在住のフリーランサー、Huuubです。 「ときめくモノと共に暮らし成長すること。」をモットーにブログを書いています。 5万PV/月達成しました! レビュー依頼はお問い合わせフォームからお願いします!

-美容