広告 タブレット・スマホ

iPhoneスタンド比較|スタンド・クリップ・ワイヤレス充電型

 

iPhoneを持っている方の多くが使っているだろう「iPhoneスタンド」。
どんなタイプを使っていますか?

3年以上使っているiPhoneの調子が悪くなってきているので、そろそろ買い替えを検討しているところです。

購入機種によってはiphoneスタンドも合わせて買い換えようと思い、スタンド型やクリップ型、充電ドック付きのものなど、amazonで人気のいろんなタイプを比較してみました!

充電しながら使えるiPhoneスタンド

充電ケーブルを差し込みながら使うなら、おすすめはこちらのiMiseのiPhoneスタンド! →販売終了?

私も同型を2年ほど使用していますが、しっかりした作りでヒンジが緩むことなく、買った当時の状態を保ったまま使っています。

デスク周りはなるべく色味は抑えたいので、iMacにも馴染むマットシルバーの色味がお気に入り。

iPad MiniやASUS Nexus7を縦に置くこともできますが、バランスが悪くてすぐ倒れそうになるので、横型にして使うことをおすすめします。

現在のおすすめはこちら!

上でご紹介したモノと見た目ほとんど変わりはありませんが、amazon売上No.1のiPhoneスタンドはこちら!

iMiseとの大きな違いは安いこと!カラーが選べること!ロゴが入っているところ‥。

ロゴが気にならない方であれば、こちらもおすすめです。

 

USBコネクタが内蔵スタンド

前後に可動するLightning充電コネクタ付きのiPhoneスタンド。 紹介していた商品が販売終了になったようなので、別の商品をご紹介。(2018/3/26更新)

天然の竹素材とアルミでできたiPhone充電スタンド。

材質が丈夫でゴム製のすべり止めパッドがついているので、安定性に優れているスタンドです。

4種類のケーブルクリップが付属されているので、iPhoneやiPadのケースの厚みに合わせてクリップを選択することで、カバーのまま充電することができます。

後ろのボルトを回すことで角度調整可能なタイプですが、残念ながら背面は決してオシャレとは言えません。

 

折りたたみ型スタンド

折りたたみミラーのような形状のスタンドで、角度調節も可能です。

お値段も約800円程度と比較的安く、キッチンでレシピを見たり、寝室で寝る前に動画を見たりと活躍してくれそうです。

安定感があるタイプなので、少し大きめのタブレットでも使えそうですね。

試していないので何ともいえませんが、デスクに直置きな分、ホームボタンは少し押しにくそうに感じます。

 

セリアなどの100均にも置いてある、携帯クリップスタンド。

大きな洗濯バサミのような形状で、挟む部分をずらせば角度も調整ができる優れものです。

見た目はいかにもプラスチック!って言う感じなので、インテリアとしてはおすすめはできませんが、私は夜寝る前にちょっとしたゲームや読み物用にと割り切って使っています。

クリップ型タブレットスタンド Felix TwoHands
Felix

 

ワイヤレス充電用スタンド

ワイヤレス充電可能機種を買った場合は、ぜひとも購入したいと思っているのがワイヤレス充電機能付きスタンド。

見た目がオシャレな木目調のスタンドか、amazon人気No.1スタンドか悩むところ。

角度調節はできませんが、コネクタ周りが痛むことがないのが魅力的。

ワイヤレス充電スタンドを使う場合、iPhoneケースに金属・磁石が使われていると不具合が発生する可能性があるので注意が必要です。

Qi 急速 ワイヤレス充電器 Saniki ワイヤレスチャージャー Quick Charge 2.0
Saniki

 

Huuub
以前ほど仕事でiPhoneを使う機会が減ったので、安く買えるiPhone7でもいいかと思っていたけれど、ワイヤレス充電スタンドは魅力的!

 

関連
Anker PowerCore Fusion 5000|帰省時のモバイルバッテリーに最適!

続きを見る

関連
軽くてコスパの良いBluetoothイヤホン「SoundPEATS Q30」

続きを見る

関連
iMac デュアルディスプレイ|ピボットで縦型サブディスプレイ配置がおすすめ!

続きを見る

 

Amazonチャージ

amazonチャージAmazonで買い物するなら、Amazonチャージの利用がおすすめ!

チャージするたびに、最大2.5%Amazonポイントが貯まるので、Amazonを利用者するなら使わないと損ですよ。

\ TRY NOW!! /

amazonギフト券への入金方法を見る

  • この記事を書いた人

Huuub

関西在住のフリーランサー、Huuubです。 「ときめくモノと共に暮らし成長すること。」をモットーにブログを書いています。 5万PV/月達成しました! レビュー依頼はお問い合わせフォームからお願いします!

-タブレット・スマホ